2018/05/04 21:03
2022/06/12 10:47
多くのホテルで無料で荷物を預けることが出来ます。しかし、トランジットの時などには、宿泊するホテルがなく、スーツケースを運ぶのが面倒くさいです。。。この場合は、コイン・ロッカーが便利ですよ。

バルセロナでは、次の場所で荷物預かりが出来ます:

バルセロナのプラット国際空港で、荷物預かり「 consigna 」が2ヶ所あります:ターミナル1(0階)とターミナル2(0階)。「 Planta 0 」 は、日本の1階と同じ(!)ですが、空港内にある看板が「 Planta 0 」となっています。
ターミナル1の荷物預かり:365日、24時間
ターミナル2の荷物預かり:365日、06時00分~22時00分
料金:
小さなロッカー |
(W)幅×(D)奥行×(H)高さ:210cm まで |
---|---|
2時間まで: | 6 |
2~24時間: | 10 |
1日当たり: | 10 |
7日間~: | 1日当たり:7,14 |
14日間~: | 1日当たり:4,29 |
大きなロッカー |
(W)幅×(D)奥行×(H)高さ:210cm 以降 |
---|---|
2時間まで: | 9 |
2~24時間: | 15 |
7日間~: | 1日当たり:10,50 |
14日間~: | 1日当たり:6,50 |

バルセロナの最も大きな国有鉄道駅「サンツ駅」で、新しいコイン・ロッカー・エリアが出来ました。チケット売り場を見ると、左側に行き、「 consigna 」という看板があり、コイン・ロッカー・エリアは、地下1階にあります。
365日、07時00分~22時00分、
小さなロッカー:高さ:60cm、幅:40cm、奥行:80cm
大きいなロッカー:高さ:60cm、幅:50cm、奥行:90cm
料金:
2時間まで: | 6 |
2~24時間: | 10 |
24時間~48時間: | 20 |
2日~7日: | 1日当たり:10 |
7日間~: | 1日当たり:7,14 |
14日間~: | 1日当たり:4,29 |

バルセロナ中心地、カタルーニャ広場から徒歩1分で、コイン・ロッカーが有り、非常に便利な場所です。コルテ・イングレス・デパート、ランブラス通り、バルセロナ観光局や国際空港へのバス停(シャトルバス)がすぐ側です。
営業時間:365日。
夏は:08時30分~22時30分。
冬は:09時00分~21時00分
40x40x60: | 4,50 |
40x60x80: | 8,50 |
50x90x90: | 14,50 |
大きな荷物(自転車、スキー等): | 10,00 |
Carrer Estruc, 36 / 08002 Barcelona
(+34) 933 028 796

バルセロナの広いバス・ターミナル( Estació del Nord )でも、観光客のスーツケースを預けることが出来ます。
365日、24時間
場所:長距離バスのデッキ7番付近
コインロッカーがあるかどうかは、観光地によって違います。観光地リストを調べ下さい。

多くのレンタル自転車のお店でも、観光客のスーツケースを預けることが出来ます。営業時間:お店により、違いますが、一般はの営業時間は、9時00分~20時00分。

ご利用は、読者御自身の判断でお願いいたします。
「カタルーニャ観光」は、一切の責任を負いません。

コメントを残す: