2020/03/01 18:39
2021/02/08 13:43
バルセロナの2階建ての観光バスで、バルセロナの街が周遊できます。屋根なしのツーリストバスは、バルセロナ市内の多くの観光スポットに行き、初心者にも時間の余裕があまりない方にも便利です。人気ツーリストバスのルート数、運行時間、所要時間、オーディオガイド、観光バスの割引クーポンなどをまとめました。
観光シーズンには、バスの本数が本当に多いです(しかし、観光客も多いので、最初に来るバスに乗らずに、次のバスを待つかもしれません。次のオープントップ・バスが数分で来ます!)。
観光バスが高くて、2階から街がよく見えます。また、お天気が良いバルセロナでは、そよ風がいい気持ちです!
チケットを買ってから、最初に乗るバス停は、どこからでも可能です。朝から夜まで乗り放題になっています。
カタルーニャ広場 には、乗客がとても多いですが、とても分かりやすいバス停です。多くの言葉が話せるスタッフがいるので、チケット、ルートなどについて質問できます。

バルセロナ観光バスを運行する会社が、2つあります:Barcelona Bus Turistic 社と Barcelona City Tour 社。
多くのホテル・フロントで、事前予約なしでチケットを買うことが出来ます。
観光バスのルートは、一方向です。戻ることが出来ません。
グエル公園のバス停:Travessera de Dalt にあるので、グエル公園の門まで約8分上り坂を歩きます。
目次:
バルセロナ市が運行する会社(TMB)で、オフィシャルな観光バス会社です。チケット1枚でバルセロナの全ての観光地に行けます。3つのルートが有り、2階建てのバスには、無料 Wi-Fi、日本語のオーでイオガイドも有り!
青ルート:所要時間:約2時間。カタルーニャ広場、グラシア大通り(カサ・バトリョ、カサ・ミラ)、サグラダファミリア、サンパウ病院、グエル公園、ティビダボ通り、ペドラルベス修道院、グエル別邸、カンプノウ・スタジアム、アイシャンプラ地区、カタルーニャ広場。
赤ルート:所要時間:約2時間。カタルーニャ広場、グラシア大通り、カサ・バトリョ、カサ・ミラ、サンツ駅、スパイン広場、ドイツ・パビリオン、スペイン村、カタルーニャ美術館、オリンピック・スタジアム、ミロ美術館、モンジュイック城、コロンブスの塔、ポートベイ古い港、オリンピック・ハーバー、シウタデヤ公園、ゴシック地区、カタルーニャ広場。
緑ルート:所要時間:約40分。夏のみに運行します。オリンピック・ハーバー、ビーチ、フォーラム地区、ポブラノウ地区、オリンピック・ハーバー。
オンライン予約:10% OFF
割引クーポン、日本語オーディオガイド、無料 Wifi:有り
4歳までの子供:無料

公式HP:www.barcelonabusturistic.cat/
プライベートな GrayLine 社です。2つのルートでバルセロナの観光地を回ります。オープンデッキになっている観光バスには、無料 Wi-Fi、日本語のオーでイオガイドも有り!
西のルート(所要時間:約2時間)。カタルーニャ広場、凱旋門、シウタデヤ公園、ワールドトレードセンター、モンジュイックの丘、ミロ美術館、オリンピック・スタジアム、カタルーニャ美術館、スペイン村、スペイン広場、サンツ駅、カンプノウ・スタジアム、ディアゴナル大通り、カサ・ミラ、カサ・バトリョ、カタルーニャ広場。
東のルート(所要時間:約2時間)。カタルーニャ広場、大聖堂、ポートベイ古い港、バルセロネタ地区、オリンピック・ハーバー、ビーチ、フォーラム地区、グロリアス広場、サグラダファミリア、サンパウ病院、グエル公園、ティビダボ通り、カサ・ミラ、カサ・バトリョ、カタルーニャ広場。
オンライン予約:可能
4歳までの子供:無料

公式HP:https://barcelona.city-tour.com/
有名な会社が2つあるので、どちらを選びますか?上記の会社2つを比べます:
ツーリスト・バス | シティー・ツアー | |
---|---|---|
運行時間(夏) | 9時~20時 | 9時~20時 |
運行時間(冬) | 9時~19時 | 9時~19時 |
ルート数 | 3ルート | 2ルート |
バス停 | 44ヶ所 | 35ヶ所 |
運行間隔 | 5〜25分 | 7〜25分 |
1日券 | 有り | 有り |
2日券 | 有り | 有り |
無料 Wifi | 有り | 有り |
割引クーポン | 有り | 有り |
Q | 「バルセロナ・ツーリスト・バス」と「バルセロナ・シティー・ツアー」と、どちらがおすすめですか? |
A | チケット代、バス停、ルート、サービス等を考えても、ツーリストバス2つがあまり変わりません。違いは、バルセロナ・ツーリスト・バスは、バルセロナ市が運行する会社で、稼ぐお金が市民のために使います。バルセロナ・シティー・ツアーは、プライベートな会社です。どちらにしますか? |

ご利用は、読者御自身の判断でお願いいたします。
「カタルーニャ観光」は、一切の責任を負いません。

コメントを残す: