冷たい前菜:
温かい前菜:
魚料理:
肉料理:
デザート:
材料:
- ほうれん草
- ハム
- 干しブドウ
- 菓子・料理に用いる松の実
- ニンニク
- お水
- 油
- お塩、コショウ
作り方:
1- ほうれん草を丁寧に選んで、土が残らないようにお水でよく洗います。
2- ほうれん草をよく搾ります。お鍋に少しのお水を入れて、5分ほどほうれん草を茹でます。その後、水を切って、冷やします。
3- フライパンに少料の油と一つまみのお塩を入れます。ニンニク一片を炒めます。炒めたら、ニンニクを横に置きます。
4- その後、お鍋に細かく切ったハムを入れて、暖めます。ハムが暖かくなったら、へたなしの干しブドウを入れます。
5- ふくらんだら、一握りの松の実を加えて、炒めます。
6- その後、ほうれん草を入れて、一つまみのお塩とコショウを加え、ふたを閉めて、弱火で煮ます。
7- 時折、混ぜます。お鍋から暑い時、出します。
材料(4名):
- 熟したアボカド: 2個
- レタス: 1個
- 芝エビ: 250 グラム
- 新鮮なエストラゴン: 2束
- 生クリーム: 100 センチリットル
- ニンニク: 2片
- レモン: 1個
- 粉にした黒い胡椒: 5 グラム
- お塩: 1まみ
作り方:
1- お鍋でお水を沸かします。その後、お塩1まみを入れて、芝エビを3分ぐらい茹でます。
2- 3分経ったら、芝エビの水を切って、冷めてから、皮を剥きます。
3- レタスの一番柔らかい葉っぱを洗います。丁寧に干してから、繊切りにします。
4- アボカドを切って、種を取ります。アボカドの中身、レモンのジュース、エストラゴンの葉っぱの半分、ニンニクと生クリームをミキサーに入れます。具がソース状になるまでミキサーにかけます。
お好みで黒い胡椒を加えます。
5- 大きなサラダボールに残りのエストラゴン、皮を剥いた芝エビと切ったレタスを入れて、よく混ぜます。
6- その上にアボカドのソースを振りかけます。冷やしてから、出します。
出来上がりです。
材料(4名):
- 普通のサイズの茄子:4個
- 大きな赤いピーマン:4個
- 小さなタマネギ:4個
- 小さなトマト:3個
- ニンニク:2片
- お塩、オリーブ・オイル
作り方:
1- 普通はオープンでエスカリバダを作りますが、グリルの場合は網の上で野菜を強火で(皮が黒く焦げるほど)焼きます。
この場合は野菜が平均に焼けるように、野菜をしょっちゅうひっくり返します。
2- オープンの場合は、最初に200度ぐらいにオーブンを暖め、暖かくなったら、180度ぐらいにして焼きます。
3- オーブントレーの上に茄子、赤ピーマンとタマネギを置いて、オープンの中段に入れます。25分程したら、先に入れた野菜にトマトを加えて置き焼きます。トマトを加える時、先にオープンで焼いていた野菜をひっくり返します。
4- 全部で40分経ったら(25分+15分)、野菜がよく焼けたことを確認した上、オープンを消します。
5- オープンから、トレーを出します。茄子、ピーマン、タマネギとトマトを各々別々にして、一種類の野菜づつ(他の野菜と一緒はダメ)ペーパーなどで包み、20分ぐらい寝かします。
注:新聞紙は野菜の厚みをうまくキープしますので、野菜(トマト以外)は新聞紙で包んでも出来ます。
6- 全ての野菜の皮を剥きます。
注:隣にお水を小さなボールに用意しておけば、ピーマンなどを剥きながら、指が簡単に洗えて便利です。
7- 全ての野菜の皮を剥いた後、ピーマンの種をきれいに取り除きます。
リボンの形(細ながく1c幅ぐらい )に野菜を切ります。切った野菜をお皿に入れます。
8- 薄く切ったニンニクとお好みのお塩を振りかけて、その上にオリーブ・オイルをたっぷり加えます。
出来上がりです。
注意:エスカリバダは作った日に食べて下さい。
作って、少し寝かしてから、ぬるい内に出します。
そのまま食べてもいいですし、お米、パスタ、お魚またはお肉と一緒に食べても美味しいです。
なお Escalivada とは”熱い灰で焼いたもの”を意味するカタラン語です。
材料(4名):
- 皮を剥いたソラマメ:1200グラム
- 柔らかい豚の脂肪:100グラム
- 皮を剥いたアーモンド:200グラム
- 油:50センチリットル
- パセリ、マージョラム、バジリコ
- スパイス、酢、お塩
- お水:1.5リットル
- チキンまたは子羊のブイヨン
作り方:
アーモンドのソースの作り方:
1- 料理用すり鉢で皮を剥いたアーモンドを押しつぶします(1)。
2- その後、(1)と水1.5リットルにチキンまたは子羊のブイヨンを入れて、よくかき混ぜます。
6時間ぐらい寝かします。6時間経ったら、厚い布でこします。
※ このソースを作るのに、ミキサーも使えます。
そして、厚い布の替わりにこしきまたは目の細かいざるも使えます。
3- 細かく切った豚の脂肪は油できつね色になるまで炒めます。
4- その後、アーモンドのソースを加えます。
5- 沸かしはじめた時、ソラマメを加えます。
6- 煮ている途中で、スパイスで味付けして、細かく切ったハーブを加えます。
7- ソラマメが煮えたら、お好みの酢とお塩を加えて、出来上がりです。
材料:
- 卵、お一人様当り:1個
- トマト、お一人様当り:4個
- 缶詰のツナ:1缶
- マジョラム (またはバジリコ か ハッカ)
- 油
- お砂糖、お塩、コショウ
作り方:
1- フライパンに少しの油を入れます。そして、トマト、ツナとツナの缶詰の油、1つまみのお塩、1つまみのマジョラム、1つまみのコショウと1つまみのお砂糖を加えます。
2- トマトの水分が完全になくなるまで炒めます。時折、かきまぜます。
その後、お一人様当り卵1個を入れます。卵によく火が通るまで、休まずにかき混ぜます。
3- 温かい内に、すぐに出して下さい。出来あがりです!
地中海に面している中世の村、トッサ・デ・マールで食べるスケットを紹介しましょう。
材料(6名):
- 魚:1キロ (タイ、アンコウ、カサゴ等)
- 芝エビ(8匹)
- トマト(3個)
- タマネギの中身
- お水または魚のブイヨン(500 ミリ・リットル)
- ジャガイモ(500 グラム)
ソース:
焼いたアーモンド (50 グラム)、パン(2枚)、パセリ、ニンニク、サフラン
作り方:
1- お鍋にオーリブ油を入れて、ソースの材料を2〜3分煮ます。その後、煮たソースを料理用すり鉢でねりつぶします。
2- タマネギはみじん切りにして、大きな鍋できつね色になるまで、よく炒めます。
トマトは皮を剥いて細かく切ります。タマネギに加え、3〜4分炒めます。そして、ブイヨンまたはお水を加えます。煮こみながら、よくかき混ぜます。皮を剥いたジャガイモを細かく切って、お鍋に加えます。しばらく経ってから、ねりつぶしたソースにブイヨンを少し入れます。ソースをまたかき混ぜて、大きな鍋に加えます。
3- ジャガイモに火が通ったら、切った魚を加えます。魚を煮こんだら、芝エビを加え、火が通ったら素早く火を止めて、塩、コショウを少々加え、味を整えます。しばらくの間、そのまま寝かせます。
4- そして、お鍋のまま、またはお皿に持って、出して下さい。
材料(4名):
- 少量のタイム
- 少量のお塩
- ムール貝、1キロ
- 小麦粉、5グラム
- タマネギ、300グラム
- パセリ、2束
- ゲッケイジュ、葉っぱ1枚
- 白ワイン、150センチリットル
- レモン・ジュース(レモン、1個の絞り汁)
- バター、100グラム
- 少量のコショウ
木製のスプーンを用意します。
作り方:
1- お鍋にきれいにしたムール貝、白ワイン、パセリ、少量のタマネギ、タイム、ゲッケイジュとレモン・ジュースを入れます。
2- 沸かした時に、開いて空っぽになった貝を取り除きます。
3- ムール貝がいる貝を残して、お塩を加えて、ねかせます。
4- お鍋にあるブイヨンを篩にかけて、横に置きます。
5- フライパンにバターを入れます。残りのタマネギを細かく切って、炒めます。
6- その上に、小麦粉を振りかけます。
7- 少しずつ横に置いていたブイヨンを入れます。木製のスプーンで休まずかき混ぜます。濃いクリームになるまで、少しずつブイヨンを加えます。
8- 濃いクリームになったら、塩、コショウを少々加え、味を整えます。
9- オーブンに入れられる大皿にムール貝を入れて、その上濃いクリームを加えます。オーブンでグラタンにします。
出来上がりです。
材料:
- 皮を剥いたアンコウ:1キロ
- ニンニク:3片
- 大きなタマネギ:1個
- おろしたチョコレート:50グラム
- 酢:スプーン1杯
- ゲッケイジュ:葉っぱ1枚
- 小麦粉:200グラム
- 油:250ミリリットル
- 魚のブイヨンまたはお水:おたま1杯
- パセリ、お塩、コショウ
作り方:
1- まず、アンコウのささ身にお塩を振りかけ、小麦粉をまぶします。
2- フライパンに油を入れて、熱します。
3- 油がとても温かくなった時、アンコウを揚げます。
4- 揚げたら、大きなテラコッタのお鍋でアンコウを寝かします。
5- タマネギを細かく切ります。その後、切ったタマネギをアンコウの上に置きます。切らずに皮を剥いたニンニク、酢、ゲッケイジュ、おろしたチョコレート、そして、フライパンに残っている油、魚のブイヨン(またはお水)を加えます。
6- お鍋にふたをかけて、弱火で30分ほど煮ます。
切ったパセリを振り掛けて、そのままお鍋から出します。
出来あがりです。
材料(4名):
- 舌平目の大きな切り身:8枚
- 芝エビ:125 グラム
- マッシュルーム:100 グラム
- 堅ゆで卵:1個
- バター:40 グラム
- 小麦粉:スプーン1杯
- レモンの半分の絞り汁
- お塩
魚のブイヨン:
- お水
- タマネギ:8分の1
- ゲッケイジュ:葉っぱ1枚
- 白ワイン:10 センチリットル
- 魚の骨
- お塩
作り方:
1- 最初にお鍋に魚のブイヨンの材料を入れます。少なくとも25分煮ます。
その後、完全に冷やすまで寝かします。
2- そして、丁寧にこして、横に置きます。(1番)
3- その後、料理用すり鉢で堅ゆで卵の黄身と皮を剥いた芝エビのしっぽ(準備した芝エビの半分)を一緒に細かく押しつぶします。横に置きます。(2番)
4- マッシュルームを少量のレモンジュースできれいに洗ってから、細かく切ります。
別のお鍋にマッシュルームを入れて、残りのレモン・ジュースとバターの半分を加えます。弱火で炒めます。そのまま、この鍋も寝かします。(3番)
5- 今、1番のブイヨンを沸かします。魚を丁寧に折りたたんで、ブイヨンに入れます。
6- 5分ぐらい弱火で煮ます。
7- 注意しながら、お鍋から魚を出します。魚の水気をよくはらって、大皿に魚を置きます。乾燥しないようにホイルをかけて、温かいところに置きます。
8- 残っているブイヨンで、数分の間、残りの芝エビのしっぽを煮ます。そして、芝エビを出して、横に置きます。
9- 残りのバター、小麦粉とブイヨンで薄いベシャメルソースを作ります。
料理用すり鉢で準備した「2番」を加えます。全てが溶けるまでよく混ぜます。煮た芝エビとマッシュルームを加えます。
10- お好みのお塩を振りかけます。そして、舌平目の切り身が見えなくなるようにソースを加えます。温かい内にすぐ出します。
出来あがりです。
材料(4名):
- 塩出ししたタラ:300グラム
- タマネギ:3個
- 卵:4個
- パセリ、小麦粉
- 塩、オイル
お好みで:酵母、牛乳
作り方:
1- 前の日に、タラをお水につけます。出来れば、水を3回換えます。
次の日に、骨と皮をきれいに取って、小さく切ります。
2- パセリとタマネギは細かく切ります。
3- 大きなサラダ・ボールにタラ、切ったパセリとタマネギを入れ、そして、卵を加えます。
4- この具のつなぎに、小麦粉をいれ、そして塩を少し加えます。
5- その時お好みで、スプーン一さじの酵母を加えてもミルクも入れても構いません。
6- よく混ぜた後、10分ほど、具を寝かせます。
7- 二つのスプーンで具を取り、熱したオイルで揚げます。
8- オイルの余分を取るのに、揚げたベーニェをよく吸う紙に少し置きます。
9- 熱いうちに、召し上がって下さい。
むろんさめても美味しいです。
材料:
- 500グラムぐらいの甲イカ
- 皮を剥いたエンドウ豆:500グラム
- トマト:2個(荒切り)
- タマネギ:3個(みじん切り)
- ニンニク:2個(みじん切り)
- Alella 白ワイン:一杯
- オリーブオイル:小カップ:一杯
- お砂糖が入っているお水:500cc
- お塩少々
ピカダ・ソース、材料:
- アーモンドとハシバミ(へーゼルナッツ):50グラム
- ピーマン:1切れ
- ニンニク:一片
- パセリ
(メモ)ピカダ:
一般にグリルしたアーモンド又はハシバミをつぶしたものをいう。ソース材料にもちいる。
先にピカダを作っておきましょう。料理用すり鉢で少量のお水でアーモンド、ハシバミ、ピーマン、ニンニク、パセリを押しつぶしてペーストにしておきます。
作り方:
1- お鍋にオリーブオイルを入れ、薄切りにした甲いかを加え火をつけます。
2- 甲いかの水分が蒸発したら、切ったタマネギとニンニクを加えて手早く炒め、切ったトマトを入れます。
3- すこし炒めた後、鍋に白ワインを注ぎ入れて少し煮てから、エンドウ豆、そしてお好みのお塩も加えます。その上にお砂糖が入っているお水をお鍋の材料が全てかぶるまで、加えます。甲いかが柔らかくなったら、ピカダ・ソースを加えます。
出来上がりです。
この料理はアイオリ(ニンニク入りマヨネーズソース)と一緒に出してもいいです。
材料(6名):
- カツオ:1.5k
- ナス:2個
- 赤ピーマン:2個
- 大きなタマネギ:1個
- 白ワイン:250cc
- トマト:1個
- パン粉:大さじ2杯
- レモン:半個
- 月桂樹の葉(ローリエ):1枚
- ニンニク:2片
- アーモンド:5個
- オリーブ・オイル:250cc
- 小麦粉:150g
- お塩
作り方:
1- カツオは骨と皮をきれいに取り除き、
2- レモンを振りかけ小麦粉をまぶしておきます。
3- ナス、タマネギ、赤ピーマンとトマトを洗って、フォークなどで野菜に穴をあけておきます。
4- オリーブ・オイルを火にかけてニンニクとアーモンドを入れオイルに香りづけをして取り出します。
5- 同じオリーブ・オイルで小麦粉をまぶしたカツオを何回か裏返して揚げます。
その後、テラコッタの鍋にカツオを入れます。
6- 先ほど揚げて取り出したニンニクとアーモンドを料理用すり鉢でつぶします。オリーブ・オイルに白ワインとつぶしたニンニクとアーモンドを加えます。
同じオリーブ・オイルに野菜をいれて火を少し通します(数分)。
(↑これがソースになります。)
7- カツオの入ったテラコッタのお鍋に、作ったソースとローリエを入れます。
8- 弱火で時間をかけて煮ます。塩を加えます。
9- 煮上がったテラコッタのお鍋はそのままテーブルに出します。
出来上がりです。
おすすめ:カタルーニャ地方のペネデス・ワインがこの料理によく合い美味しいです。
南カタルーニャの有名な料理を紹介しましょう。ファルセー村はこのレシピの村です。
材料:
- ウサギ、1匹
- いたチョコレートの半分
- 白ウィン カップ:1
- ニンニク 3カケ
- パセリ
- 月桂樹(ゲッケイジュ)
- お塩
- オーリブ油
作り方:
1- ウサギを6〜8個ぐらいに切ってください。お鍋にオーリブ油、ニンニク、パセリ、おろしたチョコレート、ゲッケイジュと白ワインを入れて下さい。
2- お水を少し入れて、お鍋にふたをして小さな火でウサギを煮こみます。
3- ウサギに火が通ったら、お皿にもりつけして、その上にお砂糖をお好みの量ふりかけます。
出来あがりです!
材料:
- 農場生産のチキン
- エビ:18匹
- トマト:1個
- 大きなタマネギ:2個
- 油
- アーモンド:12個
- パセリ
- 乾燥ビスケット:2個
- チョコレート:ふたかけ
- お塩、コショウ
- ニンニク:2個
作り方:
1- チキンを6〜8個に切って、きつね色に焼きます。その後、フライパンでキチンとエビを一緒にしばらく炒めます。
2- テラコッタのお鍋で、油でトマトとタマネギを揚げます。その後すぐ、チキンとエビを加えます。お水でぐがいたるまでお水を入れます。
3- 「ピカダ」を作ります:料理用すり鉢でニンニク、パセリ、アーモンド、チョコレート、乾燥ビスケット、お塩とコショウを丁寧に押しつぶします。
テラコッタのお鍋にこの「ピカダ」を加えます。
4- ソースが減るまで、数分間、煮立てます。出来あがりです。
材料:
- 中ぐらいの大きさのジャガイモ:6個
- 豚肉:100グラム
- イグチ(マッシュルーム):200グラム
- ナス:1個
- グリーン・ピーマン:1個
- 赤ピーマン:1個
- タマネギ:1個
- ニンニク:一片
- オリーブ・オイル、お塩、マヨネーズ
作り方:
1- お鍋にお水をたっぷり入れて、お塩を加えます。
2- 次に、お鍋にジャガイモを皮を剥かずに、そのまま入れて、茹でます。
3- ジャガイモに火が通ったら、お湯から上げて、ねかせます。
4- その後、皮を剥きます。
5- 皮を剥いたジャガイモは半分に切ります。
6- 半分に切ったジャガイモの真中をくりぬきます。
具を作ります:
1- お鍋に少量のオリーブ・オイルを入れて、タマネギを炒め、次にお肉を炒め、細かく切ったイグチと先ほどくりぬいた
2- ジャガイモの中身を加えます。
ソースを作ります:
1- お鍋に少量のオリーブ・オイルを入れて、切ったタマネギとグリーン・ピーマンを炒めます。
2- そして、切った赤ピーマンと切ったナスを加えます。
3- お水を加え、25分ぐらい茹でます。
4- 茹でた野菜をミキサーにかけて、こしきでこします。
5- お皿にソースをひき、マヨネーズと炒めたニンニクをソースの上にかぎり、うつわにしたジャガイモに具をたっぷりと入れ、
ソースの上にのせます。
出来上がりです!
材料(4名):
- 1.25キロのウサギ
- 茹でたカタツムリ:500グラム
- タマネギ:150グラム
- トマト:160グラム
- アーモンド:80グラム
- ニンニク:4かけ
- チョコレート:50グラム
- 子牛のブイヨン:0.5リットル
- ブランデー:一杯
- パセリ、オーリブ・オイル、塩
作り方:
1- ウサギを大きく切って、テラコッタのお鍋でまず炒めます。
2- きつね色になったら、ブランデーをかけて、フランベします。
3- そこに子牛のブイヨンを加えて、ウサギが柔らかくなるまで煮ます。
4- アーモンド、チョコレート、パセリを一緒に押しつぶします。
5- フライパンでタマネギ、ニンニクとトマトを一緒に少量のオリーブオイルで炒めます。
6- テラコッタのお鍋に作った二つの具を入れます。
7- 次にカタツムリも加えます。
8- 30分ほどまた全ての材料を煮ます。
さあ出来上がりです!
カタルーニャ地方の名物を召し上がれ!
味わってみて下さい!
材料:
- パンプキン: 1.5キロ
- 大きなジャガイモ: 2個
- バター: 30グラム
- おろしたエメンタールチーズ: 125グラム
- 牛乳: 1リットル
- 生クリーム: 20センチリットル
- クルミ: 1個
- 卵: 6個
- お塩、コショウ
作り方:
1- ジャガイモとパンプキンは皮を剥いて、種と繊維を丁寧に取り除きます。
2- ジャガイモとパンプキンを細かく切ります。
3- お鍋に牛乳を沸かします。沸かしたら、ジャガイモとパンプキンの一片をお鍋に加えます。
4- 20分ぐらい煮つづけます。鍋を火からおろします。その後、こします。
5- お鍋から牛乳の1カップを別に取り分けておきます。
6- あらかじめオーブンを210度で(サーモスタット7)熱します。
7- フォークでジャガイモとパンプキンを押しつぶします。
(A) 卵を強くかきまぜます。生クリームとチーズを加えます。
塩、コショウを少々加え、味を整えます。
(A) にクルミを振りかけて、だまがなくなるまでよく混ぜます。
お好みで、先ほど取り分けた1カップの牛乳を加えます。
8- オーブンに入れられる大皿をバッター15グラムで塗って、ジャガイモとパンプキンと (A) を入れます。
9- その上に残りのバターをのせて、オーブンで25分ぐらい火にかけます。
熱い時に、出して下さい。
材料(4名):
- 大きな桃:6個(黄色の果肉)
- 赤ワイン:1リットル
- お砂糖:100グラム
- レモン(1個)の皮
- シナモン:一束
- ブランデー:コップ1杯
作り方:
1- 桃の皮を剥いて、そのまま(種と一緒に)木製またはテラコッタの容器に入れます。
2- 或いは、桃の皮を剥いて、種を取って、小さく切ります。木製またはテラコッタの容器に入れます。
3- 容器に赤ワイン、お砂糖、ブランデー、レモンの皮とシナモンを入れます。
4- 桃が他の材料をしみ込むまで、少なくとも4日間、そのまま寝かせます。
冷やしてから、出します。
出来上がりです。
材料:
- コーンスターチ:スプーン2杯
- 牛乳:1リットル
- 卵の黄身:8個
- お砂糖:200グラム
- シナモン:少々
- レモンの皮:半個分
作り方:
1- 小匙6杯の冷たい牛乳にコーンスターチを入れて、かき混ぜます。残りの牛乳を火で暖かめます。
2- その間、お砂糖と卵の黄身を泡状のクリームになるまで、よくかき混ぜます。
3- かき混ぜながら、少しずつ暖かい牛乳を入れていきます。これらをお鍋に入れます。
4- 冷たい牛乳で混ぜたコーンスターチ、シナモンとおろしたレモンの皮をお鍋に加えて、火で暖ためます。沸騰する前にお鍋を火から下ろします。オーブン用の小皿6個に、作ったクリームを入れます。
5- しばらくそのまま寝かせます。部屋の温度位になったら、冷蔵庫に入れます。
6- 食べる前に、クリームの上にお砂糖を振りかけ、5〜8分ぐらいにオーブンで焼きます。お砂糖がカラメル状になったら、出来上がりです!
7- クレマ・カタラナは美味しいですよ!
ご参考までに、カタルーニャ地方では、このカラメルを作るための器具が売っています。取っ手付きの直径15センチの鉄の丸い形で、火の上に置き、赤くなったら、お砂糖の上に持ってきます。きっといいお土産になりますよ!
生地 材料(8名):
- 小麦粉:300g
- 柔らかくしたバター:150g
- とき卵:1個
- レモン半分の搾り汁
- 塩:スプーン1/2
- おろしたレモンの皮
1- 小麦粉とレモンのおろした皮を一緒に混ぜます。
2- この小麦粉をテーブルの上に丸く置き真ん中をへこませておきます。
3- 柔らかくなったバターをさいの目に切り、へこませた中に入れます。手でバターと小麦粉を粒状のかたまりになるまで手早く混ぜます。
4- きれいにかたまりが出来たら、もう一度真ん中をへこませます。その中に塩、レモン汁と溶き卵を入れます。
きれいな一つの塊りになるまで、手で円運動しながら、全ての材料をゆっくりと混ぜ合わせます。
水分が足りないようならお水を少し加えます。
5- 手のひらにとり、出来た塊りを丸く整えます。
練り合わせた生地はなめらかでやわらかいく、しっかりしています。
6- 生地を布に包み、20分〜30分ぐらい、涼しい場所(冷蔵庫はダメ)で寝かします。
作り方(コカ):
コカの中身:材料
- 脂肪のないハム:200g
- 白ワイン:500cl
- 皮なしの白ブドウ:200g
ベシャメルソース:材料
- ミルク:200cc
- バター:30g
- 小麦粉:25g
- 塩、コショウ
- チーズ(エメンタールなど):100g
1- テーブルに小麦粉を振り、生地を引き伸ばします。型にも小麦粉を振りかけておきます。
2- コカの中身を作ります。
ミルク、小麦粉、バターでベシャメル・ソースを作り、その中にハム、薄く切ったチーズと少量の白ワインを入れます。
3- 型に生地の半分を入れ、その上に「2」とブドウを入れます。
4- 残りの生地で型にふたをします。
5- 弱火のオーブンに35分ぐらいかけて焼きます。
6- 出来上がりです。
注意:カタルーニャ地方でいう「コカ」はこういうパンです。単数は coca (コカ)、複数は coques (コカス)です。
町と季節によって、中身が違い、コカの種類も多いです。塩味のコカ、甘いコカ、甘辛いコカもあります。
ご利用は、読者御自身の判断でお願いいたします。
「カタルーニャ観光」は、一切の責任を負いません。