日本語版のガイドブック等に書かれているように、モンセラットは本当に興味深い場所です。
バルセロナから50キロしか離れていないので、日帰りで簡単に行くことが出来ます。モンセラットの雰囲気が分かっていただけるには、見学時間が3〜4時間ぐらい必要です。
目次:

朝8時45分頃にホテルを出たら、9時36分発の列車に間に合います。電車(カタルーニャ電鉄)とロープウェーでモンセラットに向かいます。11時前にモンセラットに着きます。
修道院の周りをゆっくりと歩き、13時に少年合唱団を聞きにいきます。
ミサが始まる前にノコギリ山の崖で強く響く鐘の音が聞こえます!
モンセラット山には、レストラン2軒(美味しいレストランとカフェテリア)が有り、どちらかで昼食をとります。サンドイッチが買えるところもありますので、いい天気であれば、自然保護地区でピクニックも出来ます!
| 1・ | 頂上までのハイキングコース |
| 2・ | ペンション&ミニスーパー |
| 3・ | ホテル&バル |
| 4・ | サン・ジョアン展望台へのケーブルカー |
| 5・ | 3つ星ホテル&レストラン |
| 6・ | 公衆トイレ&郵便局 |
| 7・ | ギフト・ショップ |
| 8・ | 美術館 |
| 9・ | 観光局 |
| 10・ | ギフト・ショップ |
| 11・ | サンタマリア広場 |
| 12・ | カフェテリア |
| 13・ | サンミケール展望台への道 |
| 14・ | サンタコバへのケーブルカー |
| 15・ | サンタマリア教会 |
| 16・ | マーケット |
| 17・ | ロープウェー |
| 18・ | 登山鉄道 |
| 19・ | ピクニック・エリア |
| 20・ | 売店 |
| 21・ | カフェテリア&レストラン |
| 22・ | 観光バスの駐車場 |
| 23・ | スビラックスのモニュメント |
| 黒いマリア様の礼拝堂 |
午後に、散歩またはハイキングに行ってみませんか?おすすめは、サン・ミケール展望台までの散歩です。片道で20分ぐらいかかり、展望台からとてもきれいな景色を眺められます。静かで、のんびり出来る場所です。展望台の帰りに、有名なパウ・カサルス・チェリストの記念像にある広場に寄りましょう。
ハイキングが好きな方には、モンセラットのサン・ジェロニー頂上までのハイキング・コースをおすすめします。往復で3時間ぐらいかかりますが、モンセラットの頂上(標高1236m)から地中海、カルドナやピレネー山脈まで見ることが出来ます!
また、ご希望がありましたら、ケーブルカーを利用し、サンジョアン展望台(標高970m)まで登りましょう。モンセラットの裏側にあるペネデス地区を一望できます。
散策から戻ってきたら、黒いマリア様の礼拝堂に行きます。1881年に黒いマリア様は、カタルーニャの守護聖人になりました。礼拝堂は、ネオビザンチン様式で、豪華な部屋です。その後、蝋燭が多い通路を歩きます。
修道院の傍で開催される田舎のマーケットにも行きましょう!この地方のチーズ、ケーキ、蜂蜜、イチジクのパン(パ・ダ・フィガス)が美味しいですよ!
観光バスの駐車場の近くに彫刻家スビラックスのモニュメントが有り、展望台からカタルーニャの"グランドキャニオン"を一望できます。
夕方、登山電車と電車(カタルーニャ電鉄)でバルセロナに戻ります。
日本語オプショナルツアー
TripAdvisor 
| Q | モンセラットでは、日本語のオーディオガイドを借りることが出来ますか? |
| A | モンセラット観光局でオーディオガイドを借りることが出来ますが、日本語ではなく、英語のオーディオガイドになります。 |
| Q | モンセラットの公衆トイレは、どこですか? |
| A | 公衆トイレが3ヶ所あります: |
| Q | モンセラットでは、どこでランチをとりますか? |
| A | 広いカフェテリアでは、カタルーニャ料理が食べられます:イエグムス・アム・サルサ・ルメスコ(Llegums amb salsa romesco、野菜とルメスコ・ソース)、ブティファッラ・アム・ムンジェタス(Butifarra amb mongetes、ソーセージと白いインゲン豆)、スープ、クレマ・カタラナ(Crema catalana、クレームブリュレ)、メル・イ・マト(Mel i mato、チーズと蜂蜜)etc... |
| Q | モンセラットのギフトショップで何が買えますか? |
| A | ギフト・ショップ(平日:18時45分迄、週末:20時00分迄)で、絵葉書、黒いマリア様の模型、イチジクのパン、聖歌隊のCD、陶器などが買えます。モンセラットの名物「コカ」という薄いパンも買えます。 |
| Q | 駐車場と修道院の間にあるマーケットで何を売っていますか? |
| A | 一年中、朝から夕方まで長い歩道で開催される農民マーケットで、マト(田舎のチーズ)、イチジクのパン、ジャム、蜂蜜、チーズ・ケーキ、フルーツなどが買えます。 |
| Q | モンセラットに泊まりたいんですが、ホテルがありますか? |
| A | はい、ホテルが2軒あります:アバット・シスネロス・ホテル(82部屋)+アバット・マルセット・ホスタル(92部屋)。モンセラット修道院の近くにあります。夏には、キャンプ場に泊まることも出来ます。 |
| Q | ミサの時間を教えて下さい。 |
| A | 普段は、11時00分から、および、18時45分からのミサが開催されます。詳しいことは、モンセラット公式HP へ |
| Q | モンセラットの少年達が、毎日歌いますか? |
| A | 聖歌隊の時間:月曜日~金曜日:13時00分から:10分 | 土曜日:なし | 日曜日:12時00分から:10分。
少年聖歌隊(ビデオ) |
| Q | 修道院からサミットまでどのくらい歩きますか? |
| A | 標高1237㍍にあるサン・ジェロニーというサミットまで、往復で3時間かかります。サミットに行かない方には、サン・ミケール展望台をおすすめします:修道院からの所要時間(片道):20分。サン・ミケール展望台から、モンセラット修道院、地中海、ピレネー山脈が見えますよ! |
| Q | 8時間でモンセラットとコロニアグエルに行くことは、難しいですか? |
| A | 見学時間が短くなりますが、8時間でモンセラット&コロニアグエル教会を見て回ることが出来ます。 |
・ モンセラットは、世界遺産になっていません。
・ 様々な乗り物を利用できます:登山鉄道、ロープウェー、ケーブルカー2つ(Santa Cova と Sant Joan)。
・ 黒いマリア様の礼拝堂を見学できる時間:午前は、8時00分~10時30分。午後は、12時15分~18時30分。
モンセラット修道院は、標高720mにあるので、バルセロナより温度が3度ぐらい低いです。冬は、すぐに日陰になるので、寒い観光名所です。
バルセロナのスペイン広場から、マンレザ行きの R5 電車に乗る。Montserrat 麓の駅で乗り換える。
1日に14本、所要時間:1時間20分〜1時間45分。
チケット代(カタルーニャ電鉄)
おすすめ:行きはロープウエー、帰りは登山電車。
注意:この場合、スペイン広場からモンセラットまでは片道切符を買って下さい。
帰りは登山電車(別ルート)で降りてきますので、モンセラットで帰りのチケットを買います。
行きの時刻表:R5列車&ロープウェー
| スペイン広場 | ロープウェー | 修道院 |
|---|---|---|
| 08:36発 | 09:36着 | 09:50頃 |
| 09:36発 | 10:36着 | 10:50頃 |
| 10:36発 | 11:36着 | 11:50頃 |
| 11:36発 | 12:36着 | 12:50頃 |
| etc... | etc... | etc... |
帰りの時刻表:登山電車&R5列車
| 修道院 | 山の麓 | スペイン広場 |
|---|---|---|
| 15:15発 | 15:35着 | 16:45頃 |
| 16:15発 | 16:35着 | 17:45頃 |
| 17:15発 | 17:35着 | 18:45頃 |
| 18:15発 | 18:35着 | 19:45頃 |
夏には、19時15分モンセラット発の登山電車も運行します。
聖地モンセラットは、バルセロナからの楽しい日帰り旅行です。朝、バルセロナを出て、3~4時間モンセラットを観光し、ちょうど夕食をとる時間にバルセロナに戻ります。

ご利用は、読者御自身の判断でお願いいたします。
「カタルーニャ観光」は、一切の責任を負いません。